センターだより

第22回日本語スピーチコンテスト

2019/05/27

2019年5月25日(日)、大使館とCJCCが共催の日本語スピーチコンテストがありました。

今年は、センターの学生3名と、修了生1名が出場しました。

4年生のソコルさん。「私の敵」

3年生のソダヴァンさん。「『真似』を乗り越えて」

同じく3年生のボパーさん。「『約束を守らないこと』にありがとう」

修了生(4期生)のバリアンさん。「カンボジアの発展のために貢献しよう」

そして、今年は3年生の2名が入賞!一位はボパーさん、二位はソダヴァンさんです。

ボパーさんは、訪日研修旅行の賞品をいただきました。10月に参加予定です。

入賞した二人は、学年論文を書きながら、そして翌日は夏季セミナーの面接、という忙しい中よく準備をしました。

そしてそれ以上に、バリアンさんとソコルさん、先輩として頑張る姿を後輩たちに示してくれて本当にありがとうございました。二人の姿に刺激を受け、来年も多くの修了生、後輩たちがスピーチコンテストに応募してくれると嬉しいです!

応援に来てくれたみんなも、どうもありがとうございました!

 

川嶋先生によるスクーリング(民事訴訟法)

2019/04/01

2019年3月下旬、川嶋先生(熊本大学准教授、当時)によるスクーリングが実施されました。

初日は労働仲裁委員会(The Arbitration Counsil)、2日目はプノンペン始審裁判所を訪問しました。

 

スクーリングの内容は、2年生向けの法学入門、3年生4年生向けの民事訴訟法入門でした。

2年生のスクーリングの様子。

 

 

3年生4年生のスクーリングの様子。

川嶋先生はゆっくりと分かりやすく話してくださったので、学生たちは楽しく勉強することができました。

4年生のみなさまは、今後、民事訴訟法の理解をさらに深めていきましょう。

川嶋先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

茶道体験@在カンボジア日本大使館

2019/03/26

2019年3月22日、大使館で行われる茶道体験に招待をされ、カンボジアセンター1年生が参加してきました。

「主人」は、大使夫人をはじめとした大使館員ご夫人方でした。

掛け軸についての説明を受けています。その日の軸は「日々是好日」(にちにちこれこうじつ)。

全員がお抹茶とお菓子をいただいたところで(感想は、「おいしいです」。)、5人が実際にお点前を体験させていただきました。

男子の方が、興味あり?

なかなか決まっていますね!

日本語の勉強を始めて約3ヶ月、こういった文化を体験できると、勉強のモチベーションもまた高まりますね。

大使館の皆様、ありがとうございました。

ICD 森永部長のご訪問

2019/01/19

1月18日(金)、法務省法務総合研究所の国際協力部(ICD)の部長である森永様が、カンボジアセンターを訪問してくれました。

森永部長には、センターの3年生が執筆する学年論文の審査を担当していただくなど、センターでの日本法教育にご協力いただいております。

今回は、法務総合研究所の組織やその役割、そして、不動産取引を題材とした計画経済と市場経済における民法の役割の違いなど、大変興味深いお話をしていただきました。

森永部長、お忙しい中、ありがとうございました。

またセンターにお越しいただけることを楽しみにしております。

 

 

 

11期生の入学

2018/12/13

2018年12月13日、CJLCの11期生33名が入学しました。

今年の受験者数は久しぶりに100名を超えたため、その最終合格率も3倍を超える難しい入学試験となりました。

筆記試験と面接試験という2つの試験を無事に合格した11期生のみなさま、CJLCへようこそ。

これから、私たちと一緒に楽しく日本語と日本法を勉強していきましょう。

 

 

1 5 6 7 8 9 26