センターだより
法務省 特別講義(11/13)
2017/11/20
2017年11月13日(月)の午後、法務省の法務総合研究所の皆様が、人材育成研修の一環として、4年生と3年生を対象とした特別講義を実施してくれました。
テーマは「弁論主義」と「事実認定(直接証拠・間接証拠)」です。
少し難しい内容ですが、4年生と3年生は、現在、合同授業の中で民事模擬裁判を勉強していますので、今回の特別講義は大変有意義な内容となりました。
最初は「弁論主義」について。
弁論主義の3つのテーゼについて、簡単な設例に基づいて、丁寧に説明していただきました。
続いて「事実認定(直接証拠・間接証拠)」について。
直接証拠と間接証拠の違いについて、簡単な設例に基づいて、分かりやすく説明していただきました。
今回ご訪問いただいた法務省の皆様、本当にありがとうございました。
来年も特別講義を是非お願いいたします。
第9回成果発表会
2017/11/20
2017年10月25日に、カンボジアセンター第9回学習成果発表会を開催しました。
忙しい中、王立法律経済大学のルイ・チャンナー学長を始め、大使館からは
鈴木領事がご出席くださいました。
今回も、全学年から様々な発表をしてもらいました。また、名古屋大学の
博士課程前期と博士課程後期を終えて戻って来たバリアンさんやシュウマイさんも、
自分の修論、博論を発表してくれました。
そして、もちろん一部に熱狂的なファンのいる「ミニドラマ」も!今年のテーマは、「子どもの権利」です。
みなさん、お疲れさまでした。来てくださったみなさまも、ありがとうございました。
特別ミニ講義(10/10)
2017/11/17
2017年10月10日(火)午後、磯田文雄先生(名古屋大学アジアサテライトキャンパス学院学院長)、島田弦先生(名古屋大学大学院国際開発研究科)、ンガウ・ペンホイ先生(名古屋大学カンボジアサテライトキャンパス拠点長)が、センターを訪問してくださいました。
先生方には新3年生向けの授業(学年論文執筆に向けたガイダンス)を見学していただき、その後、島田先生にお願いして、急遽、新3年生向けの特別ミニ講義を実施していただきました。
島田先生は、「国民がある法(ルール)を知っているにもかかわらず、その法が守られていない」という問題を考えるうえでは、法律を守りたくても守ることができない場合(例えば、法律よりも大事な慣習等の存在)があることなど、大変分かりやい説明をされていました。
島田先生、本当にありがとうございました。
新3年生の皆さんは、学年論文の執筆に向けて、引き続き頑張ってくださいね!
七夕2017
2017/07/06
明日は七夕です。2017年、今年も竹(のように見えますが実際は違うのかも)を用意し、
短冊、七夕飾りを学生たちが準備してくれました。
CJL以外の学生にも、短冊を書いてもらおうとクメール語で説明書き。
いろいろな言語で書かれた短冊が飾られています。
雨季のカンボジア、七夕の日はもちろん雨が降る確率は高いですが、
天気に関わらず、みなさんの願いが叶うといいですね。
伊藤先生の出張書道講座
2017/06/08
2017年6月6日、7日、恒例の伊藤先生ご夫妻の書道講座が開催されました。
いつも名古屋から、ありがとうございます。
1年生は今回が初めての書道。
とても楽しんでいたようです。
「結婚」とは、難しい字を知っていますね。
2年生たちは、うちわに言葉を書きました。
3年生は、絵馬に書きます。願いが叶うといいですね。
そして4年生は、これが最後の書道講座です。
掛け軸を用意して頂き、自分の好きな言葉を書きました。
出来上がった作品は、こちら。
力強い言葉が並んでいます。
みんな、この言葉の通りの将来を進んでくださいね。