センターだより

修了式

2017/06/09

6月7日、モンゴルセンターの修了式が行われました。

入学当初は20名の学生がいましたが、法学の授業と並行して厳しい日本語の授業についていかなければならないため、5年生までに4名(ほか3名は留学のため、現在4年次に在籍)が残りました。

辛いことも楽しことも多かったセンターの5年間、修了生代表のナモーンダリさんは答辞でこんなことばを述べていました。

「勉強すればその結果は出ますが、人はいつもいい成績を取っていつも優秀であるわけではありません。勉強ができない日もあります。でも、私たちが悩み、悲しみ、楽しみ、喜びを感じて5年が経ち、私たちは今日を迎えています。」

日本に留学する学生、モンゴルに残る学生、4名の進路はそれぞれですが、センターで学んできたことをそれぞれの道で生かしていってくださいね。

CJLUとのディベート大会

2017/06/02

5月19日、モンゴルセンターの2年生が、ウズベクセンターの学生とインターネットを介してディベート大会を行いました。

ディベートのテーマは「安楽死」。ディベートが盛んなモンゴルでは学内ディベート大会もよく行われていますが、日本語でのディベート大会はこれが初めて。

ウズベキスタンの学生も強敵でしたが、ホーチミンセンターや名古屋大学からも協力をいただいてジャッジをした結果、見事モンゴルが勝利しました。

そして6月2日、優秀賞のモンゴルセンター、敢闘賞のウズベキスタンセンターに名古屋大学石井研究科長から両センター学生の健闘が称えられ、賞状が授与されました。

 名古屋より石井法学研究科長
      おめでとう!

 

夏休みが明けたら3年生になり、本格的な日本法の授業も始まります。ディベート大会に出場したツォゴー君は「3年生になったらまたウズベクセンターの学生とディベートがしたい」とやる気に満ち溢れていました。

山本先生より賞品のクッキー贈呈

 

 

囲碁クラブ

2017/05/20

モンゴル囲碁クラブは、夏休み中も(たぶん)続きます。

合田先生、いつもありがとうございます。

日本研修報告会

2017/05/11

スピーチコンテスト入賞の副賞で2月~3月に日本へ研修旅行に行った3年生3名が、研修報告会を行いました。

3名はそれぞれ長崎、広島、新潟と別々の場所に行ったため三者三様の経験をしてそれぞれ忘れられない思い出ができたようです。

 

▲新潟に行ったサンチルオヤーさん
▲長崎へ行ったサエンザヤさん
▲広島へ行ったエンフジンさん

プロジェクトワーク発表会

2017/04/24

4月21日、1年生のプロジェクトワーク発表会が行われました。

テレビ会議システムを利用して、カンボジアセンターの先生方、ウズベキスタンセンターのみなさん、ホーチミンセンターの学生さん、名古屋大学留学中の卒業生、名古屋大学および首都大学東京で日本語教育を専攻している大学院生の方々が世界各国から発表を見てくれました。

発表のテーマは以下の4つ

・モンゴルのらくだ

・モンゴルの女子学生

・モンゴルの乳製品

・モンゴルの遊び

本番前日までPower Pointのスライドを修正したり、発表練習をしたりとバタバタでしたが、なんとか無事終了し、学生たちもこのプロジェクトワークでまた一つ自信とやる気を高めたようでした。

 

▲ 女の子チームは民族衣装で
▲ 緊張の面持ち
▲ 各国から参加してくださったみなさま

お忙しい中参加してくださったみなさま、どうもありがとございました!

1 8 9 10 11 12 23