センターだより
2年生授業報告:日本事情
2018/12/21
今日は当センターの授業の様子をご紹介します。
センターでは、1年生は日本語の授業のみで、
2年生から少しずつ法学の勉強の基礎となる授業が始まります。
その一つが「日本事情」という科目で、日本の地理や気候、文化、社会などを学びます。
その中で、2つのグループに分かれて自分たちで日本について調べたいこと調査し、
ポスターにまとめ、クラスで発表する時間がありました。
2年生が選んだテーマは
・「日本の雨水利用について」
・「日本のゆるきゃらについて」です。
「雨水利用」と「ゆるキャラ」…目の付け所もユニークですね。
2年生の皆さん、これからもがんばってください。